ブログURLにとんで、
ブラウザ「コンパイルできないのでおめーのブログ見れません(笑)」
問題が解決した。
エラー文をそのまま調べると
どうやらプラグインのCrayon Syntax Highlighter
が原因とのこと。
PHPのバージョンアップに対してこちらは更新されていないため、
対応しきれていないと。
対応しきれていないのか、wordpressの方で弾いてるのかまでは分からなかったが。
プラグインの使用を停止するとまあブログが見れないという問題は解決した。
ただ、このCrayon Syntax Highlighter
はブログでソースコードを載せたりするのに必要だったので、また新たに問題が発生したわけで。
プラグインも豊富みたいなので、代替案を探してみるというタスクが増えた。
まあブログが表示されないよりはいいか。
そもそもブログ運営に対する問題はまだまだ山積みだ。
・アイキャッチ、トップページ等見た目
・ネタ
・毎日書くためのルーティーン、適切な時間帯 etc…
どうせ仕事でもないんだ。ゆっくり解決していこう。
コメント